『炎炎ノ消防隊』に登場する、寡黙ながらも強い意志を秘めた狙撃手、アロー。
物語序盤では敵対組織「伝導者一派」の幹部として登場し、その圧倒的な実力で主人公たちの前に立ちはだかりました。
彼女の正体や強さ、そして物語の中で見せる大きな変化、特に伝導者一派を裏切る決断に至った経緯や、衝撃的な最後の結末、そしてその後にどうなったのかは、多くのファンが注目するポイントです。
この記事では、『炎炎ノ消防隊』のアローについて、基本的なプロフィールから能力、作中での活躍、かわいいと評される魅力、そして物語の結末まで、あらゆる情報を網羅的に解説します。
読み終える頃には、アローというキャラクターの複雑な魅力と、物語における彼女の重要な役割を深く理解できるでしょう。
- 初回ログインで6回使える【70%OFF】クーポン配布中!
- 毎週金土日はコミックウィークエンドでPayPayポイント最大30%付与!
- 18,000作品以上の漫画が1冊まるごと無料
『炎炎ノ消防隊』のアローとは?正体と基本プロフィール
正体は伝導者一派「灰焔騎士団」の筆頭副団長
アローの正体は、物語の敵対勢力である「伝導者一派」に所属する『灰焔(かいえん)騎士団』の筆頭副団長です。
一派に強い忠誠を誓っており、物語初期では主人公・森羅日下部(シンラ・クサカベ)たちが所属する第8特殊消防隊と敵対関係にありました。
特に、シンラの弟である「三柱目」象日下部(ショウ・クサカベ)の守リ人(もりびと)という重要な役割を担っています。
身長・年齢・誕生日・声優(内山夕実)を一覧で紹介
アローの基本的なプロフィールを以下の表にまとめました。
項目 | 内容 |
所属 | 伝導者一派 灰焔騎士団 |
役職 | 筆頭副団長、ショウの守リ人 |
年齢 | 24歳 |
身長 | 169cm |
誕生日 | 12月20日 |
血液型 | A型 |
声優 | 内山夕実 |
アニメ版でアローの声を担当しているのは、実力派声優の内山夕実さんです。
キャラクターの持つ寡黙でクールな雰囲気と、内に秘めた強い忠誠心を見事に表現されています。
普段は頭巾の下に隠された「かわいい」と評判の素顔
アローは普段、伝導者一派の象徴である白装束と頭巾で全身を覆っており、素顔を見せることはほとんどありません。
しかし、頭巾の下には端正な顔立ちが隠されており、作中でその素顔が明らかになった際には「かわいい」と大きな話題を呼びました。
特徴的なのは青い瞳に浮かぶ矢印の模様で、この模様は彼女の視線に応じて向きを変えることがあります。
普段のミステリアスな雰囲気と、素顔のかわいらしさのギャップが、彼女の大きな魅力の一つとなっています。
アローの能力と作中屈指の強さを解説
炎で弓矢を生成する第三世代能力
アローは、自らの体から炎を発火させ、自在に操ることができる「第三世代能力者」です。
彼女の能力は、その炎を非常に強力な弓と矢の形に生成し、武器として使用することに特化しています。
この能力により、遠距離からの精密狙撃を可能にしており、灰焔騎士団の中でも屈指の実力者として知られています。
その威力は最強クラス?シンラの蹴りやエクスカリバーでも防げない強さ
アローが放つ炎の矢は、極めて高い破壊力を持っています。
作中では、高い火力を持つ森羅日下部の蹴りや、アーサー・ボイルのプラズマ剣「エクスカリバー」ですら、弾き返すことが困難であると描写されました。
その威力は、第1特殊消防隊の中隊長・フォイェンの腕をたやすく貫き、巨大な氷塊をも一撃で粉砕するほどです。
遠距離攻撃で彼女に対抗するには、第8特殊消防隊の中隊長・武久火縄が銃身の損壊を覚悟で放つ「弾速暴走」クラスの威力が必要とされ、作中でも最強クラスの攻撃力を持つことがうかがえます。
遠距離からの精密狙撃を得意とする戦闘スタイル
アローの戦闘スタイルは、その能力を最大限に活かした遠距離からの狙撃が基本です。
驚異的な精度と威力を持つ矢を、一切の躊躇なく敵の急所に放ちます。
人工焔ビト事件の犯人であった烈火星宮を口封じのために射殺したシーンでは、彼女の冷徹さと任務遂行能力の高さが示されました。
近接戦闘は得意ではないものの、その圧倒的な遠距離攻撃能力により、多くの戦闘で優位に立っています。
アローはなぜ裏切った?ショウとの関係と仲間になるまでの経緯
アローの行動理念は「三柱目」ショウの守リ人であること
アローの行動を理解する上で最も重要なのが、彼女が象日下部(ショウ)の「守リ人」であるという点です。
彼女は伝導者一派に忠誠を誓っていますが、それ以上にショウ個人を守ることを自らの使命であり、生きがいと考えています。
彼女の言動のすべては、ショウの安全と意志を最優先するという強い信念に基づいています。
「使命を全うすることこそ私の意志」と語るように、ショウに仕えることが彼女のアイデンティティそのものなのです。
伝導者一派を裏切った本当の理由
アローが伝導者一派を裏切ったのは、彼女が守るべき対象であるショウ自身が、伝導者一派に反旗を翻したためです。
ショウが兄であるシンラとの接触を通じて記憶を取り戻し、伝導者の計画から離反することを決意した際、アローは一切の迷いなく彼に付き従いました。
ショウから「もう使命は必要ない」と告げられても、彼女は「あなたにお仕えすることこそ私の生きがい」と述べ、自らの意志でショウの側にいることを選択します。
これは組織への裏切りであると同時に、彼女自身の最も大切な信念を貫いた結果でした。
ショウが消えた後、第8特殊消防隊の仲間(協力者)になるまでの流れ
物語終盤、ショウを含む「柱」たちがアドラへ消えてしまうという事態が発生します。
主を失ったアローですが、彼女はショウが最後に残した「希望を捨てるな」という言葉を胸に、行動を続けます。
そして、大災害を阻止するという共通の目的のため、これまで敵対していた第8特殊消防隊と合流し、協力関係を結ぶことになります。
伝導者一派の内部情報を第8に提供し、天照(アマテラス)での最終決戦では、火縄と共に重要な役割を果たしました。
アローは最後死亡する?衝撃の結末と復活後のその後をネタバレ
大災害で一度死亡した?最期の状況を解説
物語のクライマックスで「大災害」が完遂され、星は黒い炎に包まれ、アドラにいる者たちを除いて全人類が一度死亡するという衝撃的な展開が描かれます。
アローが炎に呑み込まれる直接的な描写はありませんが、この時点で彼女も他の人々と同様に命を落としたと考えるのが自然です。
長きにわたる戦いの末、多くのキャラクターが命を散らすという、絶望的な状況を迎えました。
森羅万象マンの力で復活!最終話の登場シーン
絶望的な状況の中、主人公のシンラが母や弟と魂を共鳴させ、世界を再創造する力を持つ「森羅万象マン」として覚醒します。
彼の力によって大地や生命が再生され、大災害で死亡したすべての人々が復活を果たしました。
もちろんアローもこの時に生き返っており、最終話(単行本34巻)では、アドラから帰還したショウを第8特殊消防隊の仲間たちと共に出迎える姿が描かれています。
物語の完結後、アローはショウとどうなった?
最終話でショウと再会し、安堵の表情を見せたアローですが、物語が完結した後の世界で彼女がどのように暮らしているのか、その詳細は描かれていません。
人体発火現象がなくなり、能力も失われた新しい世界で、彼女が最も大切にしていたショウの側で、穏やかな日々を送っていることが想像されます。
彼女の忠義が報われ、平穏な生活を手に入れたことを願うファンは少なくありません。
アローのかわいさが際立つ!ハウメアとの有名な「電撃」シーンとは
ハウメアとの関係は?「相性が悪い」と言い放つ理由
アローは、同じく伝導者一派の幹部であるハウメアとは折り合いが悪く、作中でも「ハウメアとは相性が悪く息が合わない」と本人を前にして言い放つ場面があります。
寡黙で任務に忠実なアローと、感情の起伏が激しく残忍な性格のハウメアは、まさしく水と油の関係と言えるでしょう。
この二人の対照的な性格が、後の衝撃的なシーンへと繋がっていきます。
アニメでアローが感電させられたのは何話?原作漫画の該当シーンも紹介
アローとハウメアの関係性を象徴する有名なシーンが、ハウメアによる「電撃」です。
このシーンは、原作漫画では16巻の第140話、アニメでは『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』の第16話で描かれました。
茉希尾瀬との戦闘中にハウメアに助けられたアローが、前述の「相性が悪い」と発言したことに腹を立てたハウメアが、彼女に容赦ない電撃を浴びせます。
服が破れスタイルが露わに!このシーンで人気が急上昇
ハウメアの電撃によって、アローが着ていた白装束は引き裂かれ、これまで隠されていた彼女の素肌とスタイル(巨乳と太もも)が露わになります。
普段の肌の露出が極端に少ない彼女が見せた姿は、多くの視聴者や読者に強烈なインパクトを与えました。
この一件をきっかけにアローのかわいさや魅力に気づき、ファンになったという声も多く、彼女の人気を決定づけた伝説的なシーンとして知られています。
もっと知りたい!アローの活躍をアニメや漫画でチェック
アニメでアローの活躍が見られるのは何話から?
アローがアニメで本格的に登場し、その強さを見せつけるのは『炎炎ノ消防隊 壱ノ章』の第9話です。
この回で烈火星宮を狙撃し、鮮烈なデビューを飾ります。
その後も物語の要所で登場し、特に『弐ノ章』では、前述の電撃シーン(第16話)や第8との共闘など、重要な役割を果たします。
原作漫画で追うアローの重要エピソード
原作漫画でアローの活躍を追う場合、特に重要なのは以下の巻です。
- 4巻: 烈火星宮を殺害する衝撃の初登場シーン。
- 16巻: ハウメアによる伝説の電撃シーン(第140話)。
- 28巻以降: ショウと共に伝導者を裏切り、第8と共闘するクライマックスの展開。
これらの巻を読むことで、アローのキャラクター像や物語における立ち位置の変化をより深く理解できます。
『炎炎ノ消防隊』をお得に視聴・購読できるサービスは?
『炎炎ノ消防隊』のアニメシリーズは、U-NEXT、dアニメストア、Amazonプライム・ビデオといった主要な動画配信サービスで視聴可能です。
また、原作漫画はコミックシーモアやebookjapanなどの電子書籍サイトで、お得なキャンペーンを利用して購読することができます。
アローの活躍をもう一度見返したい方は、これらのサービスを利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ:炎炎ノ消防隊 アローの完全ガイド
- アローの正体は伝導者一派「灰焔騎士団」の筆頭副団長である
- ショウ・クサカベの「守リ人」という重要な役割を担う
- 声優は内山夕実が担当している
- 能力は炎で弓矢を作り出す第三世代能力で、威力は作中最強クラス
- 寡黙で忠誠心が強いが、ショウへの忠誠を何よりも優先する
- ショウの離反に伴い、自らの意志で伝導者一派を裏切る
- 物語終盤では第8特殊消防隊と協力し、大災害を食い止めようと戦った
- 大災害で一度死亡するも、森羅万象マンの力によって復活を遂げる
- ハウメアとの相性は悪く、電撃で服を破られるシーンは特に有名である
- 最終話でショウと再会するが、その後の詳細は描かれていない
- 初回ログインで6回使える【70%OFF】クーポン配布中!
- 毎週金土日はコミックウィークエンドでPayPayポイント最大30%付与!
- 18,000作品以上の漫画が1冊まるごと無料