【完全版】フェアリーテイルの紋章一覧!キャラ別の位置と色も解説

『FAIRY TAIL(フェアリーテイル)』の魅力的な世界観を彩る重要な要素の一つが、各魔導士ギルドが掲げる「紋章(マーク)」です。

キャラクターたちが体に刻むギルドの紋章は、彼らの誇りや絆の象徴として描かれています。

この記事では、物語の中心となる「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」をはじめ、作中に登場する様々なギルドの紋章を一覧でご紹介します。

さらに、ナツやルーシィといった主要キャラクターたちの紋章の位置と色を詳しく解説し、紋章に関するよくある質問にもお答えしていきます。

漫画をお得に読みたい方はebookjapanがおすすめです!
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
  • 初回ログインで6回使える【70%OFF】クーポン配布中!
  • 毎週金土日はコミックウィークエンドPayPayポイント最大30%付与!
  • 18,000作品以上の漫画が1冊まるごと無料
目次

【画像付き】フェアリーテイルの主要ギルド紋章を一挙紹介

物語の象徴「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」の紋章

物語のタイトルにもなっているギルド「妖精の尻尾」の紋章は、翼を持つ妖精をモチーフにしたデザインです。

作中で最も登場回数が多く、ナツをはじめとする多くのキャラクターが体のどこかに刻んでおり、ギルドの強い絆を象徴するマークとして知られています。

フィオーレ王国最強「剣咬の虎(セイバートゥース)」の紋章

大魔闘演武編で「妖精の尻尾」の前に立ちはだかった、当時のフィオーレ王国最強ギルド「剣咬の虎」の紋章です。

牙を剥く虎の横顔をかたどった、力強く獰猛な印象を与えるデザインが特徴的です。

スティングやローグなどが所属しています。

ナツたちの宿敵「悪魔の心臓(グリモアハート)」の紋章

バラム同盟の一角を担う強力な闇ギルド「悪魔の心臓」の紋章は、ハートマークに悪魔の角と尻尾が生えたようなデザインです。

可愛らしさの中に不気味さを感じさせるこのマークは、マスター・ハデスが率いるギルドの禍々しさを表現しています。

イケメン魔導士集団「青い天馬(ブルーペガサス)」の紋章

一夜(いちや)をはじめ、モデルのような美男美女の魔導士が多く所属することで有名なギルド「青い天馬」の紋章です。

その名の通り、翼を持つ馬ペガサスをモチーフにしており、優雅で洗練されたギルドの雰囲気を反映したデザインとなっています。

リオンが所属する「蛇姫の鱗(ラミアスケイル)」の紋章

聖十大魔道の一人であるジュラや、グレイの兄弟子であるリオンが所属する実力派ギルド「蛇姫の鱗」の紋章です。

神話に登場する蛇の怪物ラミアをモチーフにしており、翼を持つ人魚のような姿が描かれています。

キャラクター別!妖精の尻尾メンバーの紋章の位置と色一覧

ナツ・ドラグニルの紋章はどこ?【右肩・赤色】

主人公であるナツ・ドラグニルの紋章は、右肩に赤色で刻まれています。

彼の使用する「火の滅竜魔法」を象徴するような、情熱的な色が特徴です。

物語の冒頭から一貫してこの位置と色であり、ナツのトレードマークの一つとなっています。

ルーシィ・ハートフィリアの紋章はどこ?【右手甲・ピンク色】

もう一人の主人公であるルーシィ・ハートフィリアの紋章は、右手の甲にピンク色で入れられています。

物語の第1話で「妖精の尻尾」への加入が決まった際に、ミラジェーンによって刻まれました。

星霊の鍵を握る手に紋章があるのは、星霊魔導士である彼女らしさを感じさせます。

グレイ・フルバスターの紋章はどこ?【右胸・紺色】

ナツのライバルであるグレイ・フルバスターの紋章は、右胸に紺色で刻まれています。

彼が操る「氷の造形魔法」を連想させるクールな色合いです。

服を脱ぐ癖があるため、作中でも彼の紋章を見る機会は非常に多くなっています。

エルザ・スカーレットの紋章はどこ?【左腕・青色】

「妖精女王(ティターニア)」の異名を持つS級魔導士エルザ・スカーレットの紋章は、左腕の肩付近に青色で入っています。

彼女の冷静沈着さと、時折見せる優しさを表すような深い青色が印象的です。

様々な鎧に換装(かんそう)しても、紋章は常に同じ位置にあります。

ウェンディ・マーベルの紋章はどこ?【右腕・水色】

「天空の巫女」と呼ばれるウェンディ・マーベルの紋章は、エルザと同じく腕ですが、右腕の肩付近に水色で刻まれています。

元々は「化猫の宿(ケット・シェルター)」の紋章を同じ場所に入れていましたが、「妖精の尻尾」加入時に改めて刻み直しました。

その他の主要メンバーの紋章位置と色まとめ

ナツたち以外の「妖精の尻尾」主要メンバーの紋章の位置と色を以下にまとめました。

キャラクター名紋章の位置紋章の色
ハッピー背中緑色
シャルル背中ピンク色
ガジル・レッドフォックス左肩黒色
ジュビア・ロクサー左もも青色
ミラジェーン・ストラウス左もも白色
ラクサス・ドレアー左胸下黒色
カナ・アルベローナ左下腹部黒色
レビィ・マクガーデン背中白色
ギルダーツ・クライヴ左胸黒色
リサーナ・ストラウス左肩→左太もも赤色→白色

【完全網羅】フェアリーテイルに登場する全ギルドの紋章一覧

評議院に認められた正規魔導士ギルドの紋章

作中には「妖精の尻尾」以外にも、魔法評議院から公認された多くの正規ギルドが存在します。

大魔闘演武などで競い合ったライバルギルドも含め、以下に一覧で紹介します。

  • 巨人の鼻(タイタンノーズ)
  • 青い天馬(ブルーペガサス)
  • 四つ首の番犬(クワトロケルベロス)
  • 蛇姫の鱗(ラミアスケイル)
  • 黄昏の鬼(トワイライトオウガ)
  • 剣咬の虎(セイバートゥース)
  • 人魚の踵(マーメイドヒール)
  • 精霊の輪(ドワーフギア)
  • 首無騎士の頭(デュラハンヘッド)
  • 毒鬼の牙(スカルミリオーネ)
  • 蛇鬼の鰭(オロチノフィン)
  • 大鴉の尻尾(レイヴンテイル)
  • 幽鬼の支配者(ファントム・ロード)※解散済み
  • 化猫の宿(ケット・シェルター)※幻のギルド
  • 赤い蜥蜴(レッドリザード)

バラム同盟を含む闇ギルドの紋章

評議院の認可を受けず、非合法な活動を行う闇ギルドにも、それぞれ独自の紋章が存在します。

特に三大勢力である「バラム同盟」は、物語で強大な敵として登場しました。

  • 冥府の門(タルタロス)
  • 悪魔の心臓(グリモアハート)
  • 六魔将軍(オラシオンセイス)
  • 鉄の森(アイゼンヴァルト)
  • 屍人の魂(グールスピリット)
  • 裸の包帯男(ネイキッドマミー)
  • 夢魔の眼(サキュバス・アイ)
  • 髑髏会(どくろかい)
  • 青い髑髏(ブルースカル)

独立ギルドや商業ギルドなどその他の紋章

魔導士ギルド以外にも、傭兵やトレジャーハンターなど、様々な目的で結成されたギルドが登場します。

評議院の管轄外である独立ギルドなども含めて紹介します。

  • 魔女の罪(クリムソルシェール)
  • 魔陣の竜(マギア・ドラゴン)
  • ディアボロス
  • 南の狼(傭兵ギルド)
  • LOVE&LUCKY(商業ギルド)
  • 風精の迷宮(トレジャーハンターギルド)

フェアリーテイルの紋章に関するよくある質問

ギルドの紋章(マーク)にはどんな意味がある?

ギルドの紋章は、そのギルドに所属していることを証明する身分証のような役割を果たします。

それ以上に、同じ紋章を掲げる仲間との「絆」や「誇り」を象徴する、非常に重要な意味を持っています。

ギルドを家族のように想う「妖精の尻尾」のメンバーにとって、紋章はかけがえのない宝物と言えるでしょう。

紋章の色や入れる場所は自分で決められるの?

はい、紋章の色や体に入れる場所は、基本的にメンバーが自分で自由に決められます。

キャラクターの個性や使用する魔法に合わせて、様々な色や位置が選ばれているのが特徴です。

例えば、ナツは炎の赤、グレイは氷の紺、ルーシィは自身のイメージカラーであるピンクを選んでいます。

ギルドを抜けたら紋章はどうなる?

何らかの理由でギルドを抜ける(破門される、自主的に脱退する)場合、体に刻まれた紋章は消されます。

ラクサスが「妖精の尻尾」を破門された際には、マスターであるマカロフによって紋章が消される描写がありました。

ギルドの紋章を背負うことは、それだけ重い責任を伴うことを示しています。

キャラクターの紋章の色が途中で変わることはある?

非常に稀ですが、変わるケースも存在します。

代表的な例は、ミラジェーンの妹であるリサーナ・ストラウスです。

彼女は当初、左肩に赤い紋章を入れていましたが、異世界エドラスから帰還後に「妖精の尻尾」へ再加入した際、左太ももに白い紋章を改めて刻んでいます。

これは、彼女の心境の変化や新たなスタートを象徴していると考えられます。

まとめ:フェアリーテイルの紋章一覧を徹底解説

  • フェアリーテイルの紋章はギルドの絆を象徴する重要なものである
  • ナツの紋章は右肩に赤色で刻まれている
  • ルーシィの紋章は物語冒頭で右手甲にピンク色で入れられた
  • グレイは右胸に紺色、エルザは左腕に青色の紋章を持つ
  • 紋章の色や位置はメンバーが自由に決めることができる
  • 作中には正規ギルドだけでなく闇ギルドや商業ギルドも存在する
  • 「剣咬の虎」や「蛇姫の鱗」などライバルギルドも独自の紋章を持つ
  • ギルドを脱退する際には紋章は消される
  • リサーナは作中で紋章の位置と色が変わった稀な例である
  • 各キャラクターの紋章は彼らの個性や魔法を反映している
漫画をお得に読みたい方はebookjapanがおすすめです!
〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
  • 初回ログインで6回使える【70%OFF】クーポン配布中!
  • 毎週金土日はコミックウィークエンドPayPayポイント最大30%付与!
  • 18,000作品以上の漫画が1冊まるごと無料
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次